スキマ時間に。

ちょっとしたスキマ時間にどうぞ。

iTunesアフィリエイトの審査に通った時のブログの状況は?

f:id:To-way:20171117112602j:plain

 

こんにちは。とみです。

 

 先日、iTunesアフィリエイトに2度目の申請をしてみたところ……

 

 

見事通りました!!

 

 

いやー、嬉しいです。まさか通るとは思ってなかったです。

 

 

ということで今回は、iTunesアフィリエイト申請時の僕のブログの状況を出来るだけ詳しくまとめてみました。

 

 

ITunesアフィリエイトに申請しようと思っている人や、審査になかなか通らないっ!って人は是非参考にしてみて下さい。

 

 

申請時のブログの状況

まず記事数!

 

記事数は11月14日(火)に投稿した記事までの全15記事です。

 

記事数はそんなにも多くないと思います。

 

ただ、一つの記事でおよそ1000~3000字くらい書いているので、全15記事で大体25000字ぐらいの文字数になっています。

 

 

続いて、ブログ開始からの期間ですが、大体1ヵ月とちょっとぐらいです。

 

一つの記事で結構な量を書いているので、投稿頻度は3日に1記事ぐらい。

 

 

そして、気になる人も多いであろうアクセス数についてですが、申請時の段階で合計が約120PV、1日あたりの平均は3~5PVでした。

 

だいぶ少ないですよね。笑

 

なので、あまりアクセス数は審査に関係ないと思われます。(そもそもアクセス数が調べられているのか分かりませんが。)

 

 

ブログのデザインは見ての通りそんなにはいじってないです。

 

 記事のタイトルと見出しをちょっと見やすくしたぐらいですね。

 

もちろんPCビューとスマホビューのどちらのバージョンも同じデザインにはなっています。

(余談ですが、PCビューとスマホビューのデザインは別々に設定する必要があるので、どちらもきちんとデザインの変更が反映されているか確認しておくことを忘れずに。)

 

 

その他ブログに導入しているのは、AmazonアフィリエイトGoogle Analyticsの2つです。(※11/14の時点で)

 

また、どちらもプライバシーポリシーを記載していました。これは結構重要ではないかと思います。

ITunesアフィリエイトの申請にかかわらず、プライバシーポリシーの記載を求められるもの(Amazonアフィリエイトなど)については、きちんとブログに記載されていないと、その機能を使えなくなってしまう可能性があります。

 

 

あとはブログに使ったお金ですが、はてなプロの1ヶ月コース契約時の1008円だけです。

最初の30日は無料体験期間だったので、0円でした。(※料金プランや無料期間については、変更がある場合があるかもしれません。)

 

 

ということで、ここまでが申請時の僕のブログの状況です。

 

続いては、審査に通らなかった一回目の申請時の状況との比較をして行こうと思います。

 

1回目申請時(落ちた時)と2回目申請時(通った時)の違いは?

落ちた時と通った時とで一体なにが変わったのかというとですね、、

 

 

正直、記事数だけかなと思います。

 

 

記事数が10→15になっただけです。

 

その他の状況は一切変わっていないかと。

 

ということは単純に記事数が一番大事なのでしょうかね。

 

強いて言うなら下の記事で始めてITunesのアプリを紹介しましたが、見ていただければ分かる通り、アプリの紹介がメインの記事では無いので、関係あるかどうかは微妙なところです。(というか記事一つ一つ見ているのかも謎です。笑)

 

to-way.hatenablog.com

 

まとめ

 いかがでしたでしょうか。

 

iTunesアフィリエイトは、Amazonアフィリエイトなどの他のアフィリエイトよりも審査が厳しいと聞いていたので、自分なりにいろいろと分析してみました。

 

結果的には、大きく変わったのは記事数だけでしたね。

 

僕のブログの場合は、1つの記事あたりの文字数がそこそこな量なので、わずか15記事で通ったんじゃないかと思います。

 

 

iTunesアフィリエイトに申請しようか迷っている方、とりあえず申請してみて下さい。申請は何回でも出来るので、一度ダメだったからと言って諦めないように!

 

僕も1回目は撃沈しましたが、たった2週間後に申請して見事通ることが出来ました。

まさか今回で通るとは思っていなかったです。笑

 

なので、もし審査に落ちてしまってもその都度自分なりに分析してみてください。それぞれブログによって原因や改善点が違うと思います。

 

 

何はともあれ、ようやく僕のブログも土台ができてきたような気がします。

 

これからも可能な限りブログを更新していきたいと思っています。

 

 

では、また。